リンク・お知らせ
リンク
お知らせ
*2017年度周産期心理士ネットワーク全国研修のお知らせ
日時:平成29年9月3日(日)10:30~17:00
場所:TKP新大阪カンファレンスセンター ホール6B
大阪府大阪市淀川区宮原4丁目1-4 KDX新大阪ビル
(旧称:新大阪センタービル)
内容:
1.講義「周産期の心理臨床~私が大切にしてきたこと~」
講師 橋本洋子(山王教育研修所 臨床心理士)
2.グループワーク
Ⅰ部:報告 岡田由美子(加古川中央市民病院 臨床心理士)
「重篤な疾患を持つ新生児の家族と医療スタッフの話し合いの
ガイドライン」についてのアンケート結果から
Ⅱ部:グループディスカッション
事例をとおして考える
*第3回日本周産期精神保健研究会からお知らせが届きました
会場:愛知県名古屋市 1月27日(土)・28日(日)
名古屋大学豊田講堂
時間:9:00~17:00(予定)
大会会長:永田雅子(名古屋大学心の発達支援研究実践センター)
参加費:一般 2日間10,000円/1日5,000円
学生 5000円
*会員の事前登録は8000円です。
【1日目】
会長講演「社会の変化の中で、私たちができることは」永田雅子
特別講演「赤ちゃんと家族を中心にしたNBO(新生児行動観察)のアプローチ」Campbell Paul
多職種シンポジウム
「多職種で支える―胎児診断からNICUでの支援をめぐって」
【2日目】
特別講演「生まれた命にありがとう」野田聖子×恩田千佐子
多職種シンポジウム「多機関で支える―地域との連携をめぐって」
パネルディスカッション「"いのち"との出会いを支える」
★詳細は日本周産期精神保健研究会HP
https://www.shusanki-seishinhoken.com/ へ